メモ

Phishing - the difference an ASCII parser makes (Viruslist.com - Analyst's Diary, 12/2)
ACCSとヤフーなど、インターネット知的財産権侵害品流通防止協議会を設立 (BCNランキング, 12/2)
「インターネット知的財産権侵害品流通防止協議会」が設立 (Japan.internet.com, 12/2)
アドウェアメーカーが反撃--セキュリティ対策企業を提訴 (CNET Japan, 12/2)
ヤフー、開発者向けに技術仕様を公開--まずはYahoo!検索から (CNET Japan, 12/2)
狙われ続けるWindowsの脆弱性--さらに別のエクスプロイトコード登場 (CNET Japan, 12/2)
米マイクロソフト、受信メールを重要度順に自動整理する無料ツール「SNARF」を公開 (IDG Japan, 12/2)
「あなたのJavaは大丈夫?」---米SANSが確認サイトを紹介 (IT Pro, 12/2)
「ウイルスにだまされるな!ファイルを開く前には拡張子の確認を」---IPA (IT Pro, 12/2)
「日本の電子政府ランキングは4位」、早稲田大学電子政府・自治体研究所が調査結果を発表 (IT Pro, 12/2)
MBSDがセキュリティ・アプライアンスの新版を発売,「クライアントレスで検疫ネットを実現」 (IT Pro, 12/1)
IPA、11月のウイルス・不正アクセスの届出状況を発表 (Japan.internet.com, 12/2)
ネット銀行安心の新常識(後編) (日経BP社, 12/1)
IE Bug Lets Hackers Phish With Google Desktop (PCWorld.com, 12/2)
ISP email filtering helping win the battle vs. spam (SC Magazine UK, 11/30)
Flaws found in RealNetworks media player (CNET News.com, 12/2)
Network security: DoS vs DDoS attacks (Computer Crime Research Center, 12/2)
Hacking electronic voting machines (Computerworld Blogs, 11/29)
Trend Micro: RSS Is Worm Bot's Next Target (eWEEK, 11/29)
「2005年11月に見つかったIMワームは62種類で過去最高」,米調査 (IT Pro, 12/1)
「Gmail」が添付ファイルのウイルススキャンを開始 (INTERNET Watch, 12/2)
パッチ未公開のIEの脆弱性を突くトロイの木馬「Delf.DH」 (INTERNET Watch, 12/2)
「安全なコンテンツ流通の鍵は個人認証」東大の安田教授が講演 (INTERNET Watch, 12/2)
【Network Security Forum 2005】内閣官房・山崎参事官補佐「まず法規制ではなく個々の意識向上を」 (INTERNET Watch, 12/1)